匿名質問者

プロのアーティストが使うマイクの扱い方とレンタルについて

今度大切なイベントで、ハイクオリティなマイクを使おうと計画しています。ただプロ仕様のマイクは資格がいるようなので迷ってます。
・資格が必要なマイクは普通のマイクとはそんなに音質が変わりますか?
・レンタル会社に頼んだ場合、設置や音の調節とかもやってもらえますか?
という点がきになっています。なるべくイベントを成功させたいので音のクオリティは下げたくないです。
でも実行委員会のメンバーは誰もマイクに関して素人です。わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/03/02 17:20:05

回答1件)

匿名回答1号 No.1

スマートフォンから投稿

地方で音響屋をやっている者です。
資格が必要なマイクというのは特定ラジオ帯という周波数をワイヤレスのマイクだと思います。
このマイクだから性能が良いとは限りません、ですが、基本的には電波の混信を絶対にしたくないテレビ中継や、大規模なイベントで使用する事が多いので基本的には各メーカーが性能のいいマイクを製造しています。
とはいえ、レンタルだけで素人が運用するなら正直微妙です。基本的に機材レンタル時は機材を貸し出すだけ、場合によっては郵送で送ってくるので、運用、調整は自分たちが行う形になります。音響卓やスピーカーはどうなってますか?調整出来ますか?どういうイベントでどういうマイクを希望されてるかわかりませんが、マイク特性を理解して運用出来る方はいますか?マイクが良ければ音がいいわけではありません。全ての運用と調整が一番大事です。

グレードが低いマイクでも特性を、理解したスタッフが運用する事で素晴らしい音が出せます。
私であれば人件込みで全てやってくれる音響屋さんを手配してお任せします。

  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2018/02/23 20:22:11
    私もプロに頼んだ方が無難だと思う。
    予算がないなら仕方ないけど、スピーカーやアンプとの相性もあるし、デモの時と実際に客を入れて鳴らすときとでは音響特性が全然違ってくる。
    人間は音の吸収剤のようなものだから。
    しかも周波数別に会場によっても特性が変わってくる。
    客の数によっても全然違ってくるので、客の入りを見て音を調整しなければならない。
    ある程度の場数を踏んで習熟することがが必要。
    マイクだけ良くしても、確かに混信は減ると思うけど、出たとこ勝負ではかなり貧弱な音になる可能性が高い。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません