匿名質問者

40代男性です。私は幼少の頃から日常的に殴られる、包丁で指を落とされそうになる、成長期に極端な減食をさせられるなど、あらゆる虐待を受けて来ました。そこそこの会社に就職が決まったのに、父の猛烈な妨害により、やむを得ずブラック企業に就職後、精神病院にうつ病で入院しました。父に「死ね」と言われました。それから20年以上通院していて薬がかかせません。今の精神科はどこも混んでいて、まともな所は新患を受け付けていないところさえあります。私の行っている所も、数分の診察で事務的に薬を出すだけです。母は「虐待された子供は一生苦しむものだってこの前テレビでやってたよ」とまるで他人事です。昔から保身のため父の虐待を止めたことはありません。子供が空腹でも父が「捨てろ!」と言えば母は食事を捨てました。もう私は一生、精神病患者でいなければならないのでしょうか?今私は1人暮らしです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/05/05 01:10:05

ベストアンサー

匿名回答2号 No.2

親との距離がどれだけ離れているのかわからないのですが、現在ひとりぐらしということで、今緊急であぶないわけではない、と思いました。どうでしょうか? そして今でも苦しむときがあり、薬が必要というのは、やはり結構しんどいものかもしれません。
精神病患者から抜け出してなんとか普通の社会人になりたいとして、自分の問題と向き合うなら、会話主体のカウンセリング型やセラピーがメインのところがいくのも選択肢かもしれないです。そういうところはすでに埋まっていることを知っていてこの質問をされてたらすみません。
あと、知ってるかもしれないですが、こういうサイトもあるよってことでご参考に。質問じゃなくて相談になっちゃいますけれど「メンヘラ.jp-お悩み相談」https://menhera.jp/qa

他1件のコメントを見る
匿名回答2号

今は親についてのことはすこし落ち着いてるですね。それはよかったです。
薬を服用していることが、すごく気になるかもしれませんが、私は少なくなっただけでも全然良いものだと思っています。お薬をなくすことが目的じゃないなら、そこまででもよいかと。
もしかしたら、服用を辞めることが精神病患者から抜け出すことだとお考えかもしれません。確かにそれはそうかもしれません。それが一歩になると思うかもしれない。
この二つはイコールに近いけれど、このふたつよりも大事なのはあなたの心がよくなる方向に向かうことだと思います。そのためのお薬です。そこが混同されないうちは安心かなと。

>いいカウンセラーのいる病院はどこも満杯です。
お返事ありがとうございます。そうでしたか。やはりこれは私がなんとかできる問題ではありませんが、うまく巡り合うことを祈ることぐらいです。

変なこと言ってたらすみません。

2019/04/13 15:17:30
匿名質問者

ご親切に追記、ありがとうございます。
薬は以前はすごく心の不安になっていましたが、長期間飲んでいるうちに、
そんなにはつらくなくなりました。

2019/04/13 17:18:09

その他の回答1件)

匿名回答1号 No.1

「精神病患者」について特別な感情はありますか?病名がついても貴方は貴方です

匿名質問者

自分では特別でないと思いたいですが、他人はそう見ないことも多いです。

2019/04/05 11:59:59
匿名回答2号 No.2

ここでベストアンサー

親との距離がどれだけ離れているのかわからないのですが、現在ひとりぐらしということで、今緊急であぶないわけではない、と思いました。どうでしょうか? そして今でも苦しむときがあり、薬が必要というのは、やはり結構しんどいものかもしれません。
精神病患者から抜け出してなんとか普通の社会人になりたいとして、自分の問題と向き合うなら、会話主体のカウンセリング型やセラピーがメインのところがいくのも選択肢かもしれないです。そういうところはすでに埋まっていることを知っていてこの質問をされてたらすみません。
あと、知ってるかもしれないですが、こういうサイトもあるよってことでご参考に。質問じゃなくて相談になっちゃいますけれど「メンヘラ.jp-お悩み相談」https://menhera.jp/qa

他1件のコメントを見る
匿名回答2号

今は親についてのことはすこし落ち着いてるですね。それはよかったです。
薬を服用していることが、すごく気になるかもしれませんが、私は少なくなっただけでも全然良いものだと思っています。お薬をなくすことが目的じゃないなら、そこまででもよいかと。
もしかしたら、服用を辞めることが精神病患者から抜け出すことだとお考えかもしれません。確かにそれはそうかもしれません。それが一歩になると思うかもしれない。
この二つはイコールに近いけれど、このふたつよりも大事なのはあなたの心がよくなる方向に向かうことだと思います。そのためのお薬です。そこが混同されないうちは安心かなと。

>いいカウンセラーのいる病院はどこも満杯です。
お返事ありがとうございます。そうでしたか。やはりこれは私がなんとかできる問題ではありませんが、うまく巡り合うことを祈ることぐらいです。

変なこと言ってたらすみません。

2019/04/13 15:17:30
匿名質問者

ご親切に追記、ありがとうございます。
薬は以前はすごく心の不安になっていましたが、長期間飲んでいるうちに、
そんなにはつらくなくなりました。

2019/04/13 17:18:09

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません